オンライン英会話は子供に効果あるの?3歳で英会話を始めた私が、体験談をふまえて解説していきます。現在では英検1級、TOEIC925点を取得しています。これから子供に英会話を習わせる迷っている方は要チェックですよ〜!
オンライン英会話って子供に効果あるの?小さい時から、英会話を続けてきた人に率直なところを聞いてみてたい!
こんにちわ〜、じゃねっとです。今回は、こういった声に答えていきます。私自身、3歳から英会話をはじめましたので、実体験をふまえて解説していきます。
目次
- オンライン英会話って子供に効果があるの?
- オンライン英会話を子供が受ける、おすすめ頻度は?
- オンライン英会話を選ぶ3つのポイントとは?
対象年齢
講師の種類
レッスンの形式 - オンライン英会話を子供が受けられる教室は?
LEARNie
リップルキッズパーク
hanaso kids(ハナソキッズ)
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)
ハッチリンクジュニア
Global Step Academy(グローバルステップアカデミー) - まとめ
1.オンライン英会話って子供に効果があるの?
「オンライン英会話って子供に効果があるの?」ということですが、結論は効果があります。
なぜなら、日本語で考えてないで、英語で考えて話す習慣を身につけることができるからです。
✅英会話を勉強しないと、
🍎 → りんご → apple
✅英会話を勉強していると、
🍎 → apple
例えば、赤色の丸い果物の絵を見て、すぐにappleと認識できるようになれます。
赤色の丸い果物の絵を見て、日本語でりんごと認識してから、アップルと訳しているのとでは、後々の英語力にかなり差が出てきます。
ですので、英語で物事を認識する脳みその回路を養っておくことは、非常に大切です。
2.オンライン英会話を子供が受ける、おすすめ頻度は?
結論をいってしまうと、
✔︎ 出来るだけ、毎日、英語に触れさせてあげる環境を整えることが大切です。
なぜなら、毎日、英語に触れることで、英語が当たり前のものになり、自然と英語脳が身につくからです。
例えば、私が英語を始めたのは、3歳ぐらいのまだ物心つかないうちからでした。
自宅から車で30分ほど離れた教室に、週1回通っていました。今振り返ると、英語で考える脳というのは週一回のペースでは、養えませんでした。
毎日のように英語に触れておきかったです。
自分に子供ができたら、毎日、英会話を受けさせてあげたいと思います。
当時は、オンライン英会話もなく料金も高かったので、頻度が少なかったのは当然ですね。
週1回のペースでも、通わせてくれた両親に感謝したいです。
3.オンライン英会話を選ぶ3つのポイントとは?
オンライン英会話を選ぶ3つポイントは下の3つになります。
- 対象年齢
- 講師の種類
- レッスンの形式
順番に説明していきます🙋♀️
対象年齢
子供さんの年齢に合わせて選ぶスクールが変わってきます。子供さんの年齢に合わせ得てスクールを選んでいきましょう。
ほとんどのスクールは3歳ぐらいから、12歳を目処に対象としています。また、スクールによっては、高校3年生まで継続できるところもあります。
オンラインだと、気軽にスクールを変えやすいので、まずはこれと思ったところで、始めましょう。
講師の種類
以下のような講師を揃えているオンライン英会話にわかれます。特徴(メリット)もまとめておきます。
- フォロピン人講師
↪️料金が安くなる傾向がある。
↪️外交人に対する抵抗感をなくせる。 - バイリンガル講師
↪️子供が、自分の将来像を描ける。
↪️日本語でフォローしてもらえる。 - ネイティブ講師
↪️ネイティブの表現を学べる。
↪️外交人に対する抵抗感をなくせる。
それぞれに特徴がありますので、子供さんにあったものを選びましょう。
レッスンの形式
マンツーマン、もしくはグループでのレッスン形式のどちらかになります。特徴(メリット)は以下のようになります。
- マンツーマンレッスン
↪️発言の回数が増える
↪️1対1なので、みっちり教えてもらえる - グレープレッスン
↪️友達ができる
↪️友達が継続するモチベーションになる
それぞれ、良いところがありますので、あなたの子供さんにあったレッスン形式を選びましょう。
それでは、
- 対象年齢
- 講師の種類
- レッスンの形式
の3つのポイントから、子供がオンライン英会話を受けられるスクールを紹介します。
4.オンライン英会話を子供が受けられる教室は?
LEARNie
((こういった方におすすめ))
✅小学生(特に、1〜4年生)の子供さん
✅バイリンガル講師から学びたい
✅グループレッスンで友達と受けたい
\無料体験レッスンを受けたい/
︎LEARNie公式ページ
リップルキッズパーク
((こういった方におすすめ))
✅3歳〜高校生の子供さん
✅フィリピン人講師でも構わない
✅マンツーマンのレッスンを希望
\無料体験レッスンを受けたい/
︎リップルキッズ公式ページ
hanasokids(ハナソキッズ)
((こういった方におすすめ))
✅3歳〜12歳(中学生)の子供さん
✅フィリピン人講師でも構わない
✅マンツーマンのレッスンを希望
\無料体験レッスンを受けたい/
hanaso kids公式ホームページ
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)
((こういった方におすすめ))
✅3歳〜12歳(中学生)の子供さん
✅バイリンガル講師から学びたい
✅マンツーマンレッスンを希望
\無料体験レッスンを受けたい/
GLOBAL CROWN公式ホームページ
ハッチリンクジュニア
((こういった方におすすめ))
✅2歳〜18歳(高校生)の子供さん
✅フィリピン人講師でも構わない
✅マンツーマンレッスンを希望
\無料体験レッスンを受けたい/
ハッチリンクジュニア公式ホームページ
Global Step Academy(グローバルステップアカデミー)
((こういった方におすすめ))
✅3歳〜12歳(中学生)の子供さん
✅アメリカ、イギリス、オーストラリア、
カナダなどのネイティブ講師から学びたい
✅マンツーマンレッスンを希望
\無料体験レッスンを受けたい/
Global Step Academy 公式ホームページ
5.まとめ
今回は、「オンライン英会話は子供に効果あるの?3歳で英会話を始めた私が解説」というテーマで解説してきました。
参考になったでしょうか?
まずは、無料体験レッスンを受けないと始まらないので、始めの一歩を踏み出しましょう♪
今から、英会話やらせてあげると、将来は必ず喜ばれますよ〜🙋♀️