アトリエはるかの眉ペンシルっていいの?本記事では、アラサーOLの筆者が実際に使ってみた感想を徹底レビューしていきます。使い心地やカラー、値段は?アトリエはるかの眉ペンシルで失敗したくないあなたは必見です!
アトリエはるかの眉ペンシルってどうなんですか?
こんにちは、アラサー会社員のじゃねっとです。実際に購入して使ってみたのでレビューしていきます♪
目次
アトリエはるかの眉ペンシルとは?
アトリエはるかの眉ペンシルは、ヘアメイクネイルサロン・アトリエはるかのオリジナル眉ペンシルのことです。
アトリエはるかの眉カットの施術にも使われています。
おいくらですか?
税込2,420円で販売されています。
特徴はこちら。
硬めの芯(油分が少ない硬めの芯で、一日キープ)
ポーチに入る(持ち運びに便利なコンパクトサイズ)
馴染む色(日本人に馴染む色をプロが厳選)
引用元:アトリエはるか公式サイト
カラーは3色あるので、自分に合ったものを選べます。
ちなみに、「EZYBROW」という商品名で販売されていますよ。
アトリエはるかの眉ペンシルを使った感想
結論、アトリエはるかの眉ペンシルは購入してよかったです!
ん〜どんなところがいいんですか?見た目は市販のものと変わらないですよね・・・
実際に使ってみた感想をまとめると、
- 細くて描きやすい
- 眉毛が消えにいくい
- プロに色味を選んでもらえる
ここからは一つずつ解説していきます。
細くて描きやすい
先が平べったいので、普通の眉ペンシルよりも細くて使いやすかったです。
眉尻の細い部分も筆先が細いので、スッと描きやすかったですよ。
shu uemuraの眉ペンシルに似てますね〜
眉毛が消えにくい
油分が少ないので、描いた部分が消えにくかったです。
油分が少ない手には描けないぐらい、芯が硬めでしっかりしています。
特に夏場は汗でメイクが落ちやすいので、重宝しています。
プロに色味を選んでもらえる
お店で購入したので、店員さんに自分に合う色を選んでもらえました。
自分で選ぶのは難しかったりするので、プロに選んでもらえるのは安心です。
アトリエはるかの眉ペンシル購入前に気をつけるべき点
1こ気になる点は、ペンシルを削るのが少し難しいところです。
ペンシルを平べったくして使うので、ナイフなどでその形に整える必要があります。
鉛筆削りとかでは無理そうですね・・・
「自分では削れない・・・」という方は、お店で削ってもらいましょう。
いつでも無料で削ってくれますよ!
アトリエはるかの眉ペンシルを買う方法
アトリエはるかの眉ペンシルは、全国のアトリエはるかの店舗もしくは公式サイトから購入できます。
「とりあえず試してみたい!」という方は、アトリエはるかで眉カットを受けるのがオススメです。
この眉ペンシルはアトリエはるかでも使われています。
商品の説明だけ聞くのもアリです!
実際に私も眉カットをしてもらって、よかったのでお店で買いました♪
お店で使っているものなら安心ですね〜
まとめ
ということで、「アトリエはるかの眉ペンシルを使った感想【口コミ】アラサーOL談」でした。いかがでしたか?
実際に使った感想は、
- 細くて描きやすい
- 眉毛が消えにくい
- プロに色味を選んでもらえる
- 自分で平べったく削るのが難しい(店舗で無料で削ってもらえます)
です。
失敗したくない方は、とりあえず眉カットに行ってみてください〜
ありがとうございました〜