ニューヨーク旅行には、欠かせない地下鉄!
「チケットって、どうやって買うの?」
「ニューヨークの地下鉄って安全なの?」
「地下鉄に乗るの、、、不安、、、」
こういった疑問を解決するために、今回はニューヨークの地下鉄について詳しく解説していきます♪
本記事の内容
2019年と2017年の2回、ニューヨーク旅行へ行った経験を基に、解説していきます♪
それでは、内容に入っていきましょう♪
1.ニューヨーク地下鉄の治安
ニューヨーク地下鉄の治安について
ニューヨークの旅行で一番不安なのは、やっぱり、治安ですよね、、、
ニューヨークの地下鉄は、治安が悪いと言われていましたが、
現在はかなり安全になっています。
実際に使ってみて、治安が悪いと感じることはありませんでした。
ただし、夜間はお昼間と比べて、男性が多い印象でした。
夜は、女性一人での利用はなるべく避ける方が良いです!
ニューヨーク地下鉄の落書きについて
数年前であれば、 ニューヨークの地下鉄 には落書きが非常に、おおかったです。
ですけれども、ここ最近は改善されています!
2017年、2019年に訪問した際には、ほとんど99%見かけませんでした。
ニューヨーク地下鉄の犬について
ニューヨークの地下鉄では、犬も乗車できます!
ぱっと横をみると、かわいいチワワがちょこんと膝のうえに乗っていたりしました 笑
2.メトロカードの買い方
続いて、メトロカードの買い方をご紹介していきます。
メトロカードは、日本でいうSuicaやICOCAのようなカードです。
それでは、早速、メトロカードを買ってみましょう。
基本的には、7日間(1週間)観光の内容ですすめます。
滞在期間に合わせて、選択項目を変えてください♪
手順1.「Start」を押します。
Touch start to begin(画面をタッチして、購入画面に進みます。)
※ボタンを押し間違えた場合は、右下のCANCELをおしましょう。
どのタイミングでも、最初からやり直せます。
手順2.「English」を押します。
日本語はないので、英語を選びます。
その他の言語が良い方は、そちらで進めて下さい。
手順3.「Get New card」を押します。
手順4.「Unlimited Ride」を押します。
「Unlimited Ride」は、「無制限の乗車」という意味です。
これを選ぶと、乗り放題のメトロカードになります。
手順5.「Fast $9 Metro Card」メトロカードを選択します。
左側から、
初乗り$9のメトロカード、通常のメトロカード、1回乗車券(2時間有効)
の3種類あります。
初めて、メトロカードを購入する方は 「Fast $9 Metro Card」 を選択しましょう。
手順6.「7-Day $33」を押しましょう。
Unlimited Rideは、利用期間によって、さらに3種類に分けられています。
ご自身の旅程にあったものを選択しましょう♪
左から、
地下鉄7日間乗り放題$33、地下鉄30日間$127、バスと地下鉄乗り放題7日間$62
です。
手順7.「Cash」または「Credit Card」を押しましょう。
左から、現金、ATMカード、クレジットカードです。
合計金額は、右上に表示されています。
今回は、7日間地下鉄乗り放題を購入した。
「カード代$33」と「発行手数料$1」の合わせて、$34でした。
「Total Amount Due」が合計の料金になります。
手順8.クレジットカードを挿入しましょう。
クレジットカードの場合は、カードを挿入します。
現金の場合は、投入口にお金をいれましょう。
3.実際に地下鉄に乗ってみる
メトロカードを購入したら、早速、地下鉄に乗ってみましょう♪
ニューヨークの地下鉄の改札は、下の写真のようになっています。
改札の通り方は、めちゃくちゃ簡単です!
メトロカードをスライドさせてるのですが、、、
最初はうまくスライドできないかもしれませんが、、、すぐに慣れます 笑
改札の入り方
手順① メトロカードをスライドする。
手順② バーを押し、前にすすむ。
改札の出方
出口は、入口をそのまま反対に進みます。
改札を出るときは、カードのスライドはなく、バーを押すだけです。
4.注意点
地下鉄には、階段しかありません 汗
ニューヨークの地下鉄は、階段が本当に多いです。
日本のように、エレベーターやエスカレーターはほとんどありません、、、
そうなると、、、スニーカー必須です 笑
おすすめ ニューヨーク旅行はきつい!?実録平均10km2万歩20階以上
地下鉄への入口を間違った場合、、、
また、行き先によって、地下鉄への入口が違う場合があるので、注意しましょう。
間違った改札から入った場合は、いったん地上に出ましょう。
そうなると、違う改札から入場。ですよね?
ただし、一度改札を通って、また、すぐに改札を通ろうとすると、、、
再入場できない場合があります。
そういった時には、20分ほど時間を置いてから再入場しましょう♪
なお、駅員さんがいる場合は、メトロカードを更新してくれますので、待つ必要がないです。
それから、メトロカードは薄いので、紛失しなように気をつけましょう!
5.メトロカードで○○○にも乗れる!?
メトロカードは地下鉄だけでなく、ルーズベルト島へのトラムにも乗れます。
映画のレオンなんかでも有名ですね。
マチルダが最後の方のシーンで乗っているのは、 ルーズベルト島へのトラム です。
お時間がある方は、ぜひトラムにも乗ってみてください。
おすすめ ルーズベルト島へのトラムウェイ|ニューヨーク観光の穴場はここ
まとめ
今回は、ニューヨークの旅行にかかせない、メトロカードの買い方から乗り方まで紹介してきました!
24時間つかえますので、とっても便利です♪
いつでも、好きなところに行けますよ~!
お得なメトロカードを購入して、ニューヨークの旅行を存分に楽しんでください!