「大阪・梅田のサラベスについて詳しく知りたい!」
「大阪・梅田のサラベスの感想を知りたい!」
「日本とニューヨークの店舗との違いは?」
こういった疑問に答えていきます。
本記事の内容
1.サラベスとは?
2.サラベス大阪・梅田店の行き方、場所、時間
3.サラベス大阪・梅田店の待ち時間
4.サラベス大阪・梅田店のメニュー
5.ニューヨークの店と比較すると?
6.サラベス大阪・梅田の店頭販売について
2019年の5月、春(ゴールデンウィーク)にニューヨークのサラベスに、6月に大阪・梅田の店舗に行った経験を基に執筆しています。
それでは、内容に入っていきましょう。
1.サラベスとは?
サラベスニューヨーク出身のサラベス・レヴィーンにより創業されました。
大阪のお店に行けば、入口に写真が飾られています。
ちなみに、ニューヨークには5店舗あります。
ニューヨーク店舗の朝食は、予約が必要です。
朝食の予約って、、、すごい人気ですよね。
このサラベスですが、世界的に有名なレストランです。
世界中の人が、ニューヨーク旅行の際には、このレストランを訪れたいと思っています。
よく聞く言葉ですが、「New York Magazine」からは“NYの朝⾷の女王”と賞賛されています。
2.サラベス大阪・梅田店の行き方、場所、時間
大阪駅直結でルクアイーレの地下1階にあります。
仕事終わりや、休日にも行きやすいですね♪
行き方 JR「大阪」駅直結
大阪駅の北側、グランフロント方面
住所 〒530-0001 大阪市北区梅田3-1-3
ルクア イーレ地下1階
時間 9:00~21:00
ラストオーダー 食べ物 20:00
飲み物 20:30
3.サラベス大阪・梅田店の待ち時間
2019年6月時点では、めちゃくちゃ混雑していることはなかったです。
日曜日にいったところ、私の前に3組待ちでした。
10分程で中に通されました。
4.サラベス大阪・梅田店のメニュー
おすすめのメニューは、
クラシック エッグベネディクト
レモンリコッタ パンケーキ
ワングレートバーガー
です。
それ以外のメニューはホームページから確認できます。
5.ニューヨークの店と比較すると?
(1)外観
ニューヨークの店舗は路面に面した店舗や、建物自体に雰囲気があります。
日本の店舗は、商業施設の中に入っています、その点は劣るところがあります、、、
結論としては、ニューヨークの方が断然おしゃれですね。町と一体化している感じがします。
やっぱり、雰囲気を味わいたいのであれば、ニューヨークの店舗に軍配が上がります。
ただ、駅直結など立地は日本の店舗の方がいいです。
(2)内装
日本の店舗の方が最近できたということもあり、内装がきれいな店舗は多いかとおもいます。
梅田店では、白と木調の床、青のソファーと非常に清潔感があります。
ニューヨークの店舗は、やっぱり歴史がありますので、アンティークな雰囲気がありました。
(3)混雑具合
梅田店は、お昼に行きましたが、ほとんど並ぶことがなかったです。
それと比べて、ニューヨークの店舗では、朝~昼にかけて混雑します。
予約が必要になりますので、ホームページにも予約の画面があります。
大阪の店舗は、予約の画面がありませんので、対照的ですね。
(4)料理(エッグベネディクト)
ニューヨーク
いい意味で、荒っぽく作っている感じがしました。
卵のソースと、半熟卵がふわふわで美味しかったです。
日本(大阪・梅田)
ニューヨークの店舗とほぼ同じ見た目です。
使っている材料が違うため、味や触感は違いました。
日本人好みの味に寄せている気がしました。
また、ニューヨークのエッグベネディクトと比べると、少しきれいに作りすぎている感じがしました。
味はニューヨークと同じくおいしかったです。
(5)料金
エッグベネディクトだけの料金を比較すると、、、
やっぱり、ニューヨークの物価が高いのがよくわかりますね。
日本で食べた方が、1,000円程安いです。
ニューヨーク
$21 ≒ ¥2,310(110円/$)
日本
¥1,450
6.サラベス大阪・梅田の店頭販売について
大阪・梅田の店頭では、食事をしなくても紅茶や軽食を購入することができます。
見ていきましょう。
(1)ハーニー&サンズの紅茶
ニューヨーク発の紅茶ブランドですね。
かなり種類があります。パッケージもオシャレですね♪
別記事に、ニューヨーク店に行った体験をまとめています。
おすすめ >>ハーニー&サンズ|旅行のお土産に♪ニューヨークの店舗へ
(2)パンケーキやブラウニー
お昼の休憩や、お土産なんかにもいいですね。
(3)ジャム
まとめ
今回は、サラベス大阪・梅田店について紹介してきました。
大阪近辺の方には、一度は行ってほしいレストランです。
カフェとしての利用もいいですね。
また、ニューヨークの旅行を控えているにもおすすめです。
日本とアメリカで、味や風習の違いが体感できるのでおもしろいですよ♪