シンガポール旅行を計画しているんですが、お得な情報や計画の立て方などを教えてほしいです。
こんにちは~、じゃねっとです。今回は2020年にシンガポールへ旅行に行った経験をもとに答えていきます。
目次
1.シンガポール旅行の魅力は?

シンガポール旅行の魅力
シンガポールはマリーナベイサンズ、ユニバーサル・スタジオ、カジノなど大人から子供まで楽しめる観光地です。また、一年を通して平均気温が30度を超える温暖な気候も人気の秘密です。
シンガポールと日本の時差
シンガポールと日本の時差は1時間です。時差ボケが出ないのも嬉しいですね。
シンガポールへの飛行時間
日本から約7~8時間のフライトです。また、シンガポール航空のサービスの質は非常に高いです。私も機内食で出た日本食の質に驚かされました。キャビンアテンダントのかわいい制服もみどころですね(笑)
シンガポールでの移動方法
バス
シンガポールに到着後にホテルへの移動はシャトルバスがオススメです。スーツケースを持っての移動ですので、電車は避けましょう。また、タクシーはスリのリスクがゼロとはいえませんので、確実な方法をオススメします。
/
シンガポール到着後に便利なバス
電車
シンガポールの観光には電車が便利です。地図はこちらのリンクから確認して下さい。観光をお安く済ませたい方に、オススメです。ただ、公共交通機関の中では飲食禁止なので注意して下さい。
タクシー
素早く楽に移動したい方にオススメです。東南アジアには、GrabというUberのようなアプリがあります。
- 行き先を伝える必要がない
- クレジット決済
- 事前に料金がわかる
Grabには上のようなメリットがあるので活用しましょう。ぼったくりのリスクがなくなりますよ。 Grabの公式サイト
2.シンガポールへの旅行費をお安くする方法とは?

飛行機とホテル
いわゆる街中にある旅行代理店で購入するよりも、ネットで予約する方が断然お得になります。
時期によって料金が変わってきます。しっかり比較しましょう♪ ちなみ、わたしは Booking.com で予約しました。
【旅行プランの比較】 Booking.com で料金を確認する
エクスペディア で料金を確認する
Agoda で料金を確認する
観光スポット
ほぼ全ての観光スポットで入場チケットが必要になります。事前予約でお安くなりますので、旅行前に確認しておきましょう。お得なチケットについては4で紹介していますので、こちらを確認して下さい。
3.シンガポール旅行で準備しておくものは?
夏服
シンガポールは1年中、温暖な気候です。観光には、夏服が欠かせません。また、Tシャツなどの換えは多めに持っておくことをオススメします。室内に入るとクーラーがガンガンに聞いているので、めちゃくちゃ寒く感じちゃいます、、、
水着
水着は日本から持参しましょう。マリーナ・ベイ・サンズのインフィニティ・プールに限らず、その他のホテルでもプールが併設されていることが多いです。私は、現地で調達しようとしましたが、、、探すのに、けっこう苦労しました(汗)
コンセント
コンセントプラグはBF型が必要です。スマホやwifiなど何かと充電しないといけないものがありますので、旅行前に購入しておきましょう。
wifi
wifiは海外旅行では必須ですね♪旅行会社などを通さずに予約する方法が一番安くなります。各社比較の上、予約して下さい。ちなみに、グローバルwifiが最安値です。
✔︎ 海外専用グローバルWiFi ⬅︎ 最安値
✔︎ 格安の海外用WiFiはWi-HO!
✔︎ イモトのWiFi最安値級挑戦【50%OFF】
現金
現金はほとんど必要ありませんん。ほぼ全てクレジットカードで完結します。万が一の時のために、5,000円ほど換金しておくといいでしょう。私は、シンガポールドルが余ってしまったので、旅行の最後に空港で使い切りました(泣)
クレジットカード
よっぽどローカルなエリアでない限り、クレジットカードで支払えます。海外旅行保険がついてくるカードを作ると便利ですよ〜。
4.シンガポールの観光スポット
マリーナベイサンズ
シンガポールの旅行で泊まりたいホテルですね。残念ながら宿泊できなかった方もマリーナベイサンズの展望台(サンズ・スカイパーク)に入場することができます。地上200mの高さからマリーナ・エリアを一望しましょう。※宿泊予定の方は、チケットを購入する必要はありません。
ガーデン・バイ・ザ・ベイとOCBCスカイウェイとセットで購入すると、25% OFFとなるのでセットで購入することをオススメします。
✔︎ マリーナベイサンズ展望台+ガーデン・バイ・ザ・ベイ+OCBCスカイウェイ(セットで25% OFF)
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

シンガポールを代表する植物園です。圧倒的な迫力もさることながら、夜のライトアップやショーも見事でした!クラウド・フォレストやフラワー・ドームの入場には、チケットが必要です。事前予約で割引が有りますので、準備しておきましょう。
スーパーツリー
ガーデン・バイ・ザ・ベイにある巨大な木はスーパーツリーと呼ばれます。このスーパーツリーを繋ぐ22mの空中歩道(OCBCスカイウェイ)を歩いてみましょう。インスタ映えもバッチリですよ〜♪クラウド・フォレストやフラワー・ドームとセットでチケット購入するとお得です。
マーライオン公園
シンガポールでもっとも有名なマーライオン像があります。ここは見逃せません。ただ、後ろか横からしか写真を撮れません。正面から写真を撮りたい方は、リバークルーズを利用しましょう。
エスニックタウン巡り

シンガポールには、プラナカンハウス、チャイナタウン、リトルインディア 、アラブストリートなどインスタ映えするスポットがたくさん有ります。限られた時間の中で効率よく学ぶためには、ツアーに参加することをオススメします。
✔︎ シンガポールのエスニックタウンを回るフォトジェニックツアー
セントーサ島

セントーサ島はシンガポールを代表するリゾートです。自然を活かしたアクティビティやユニバーサル・スタジオなど大人から子供までが楽しめるエンターテイメント・アイランドです。セントーサ島については、別記事で詳しく書いていますので、そちらをチェックしてください。
シンガポール動物園
シンガポール動物園は世界的に有名な動物園です。見所はホワイトタイガーやホワイトライオンといった珍しいアイドルアニマルです。ナイトサファリと合わせて予約すると、より安く観光することができますよ♪
✔︎ シンガポール動物園とナイトサファリをセットで事前予約する(15% OFF)
5.シンガポールのお土産3選
シンガポールのお土産1選目 TWGの紅茶

TWGはシンガポールを代表する紅茶ブランドです。マリーナベイサンズ前にはカフェがあり、TWGの紅茶とともにマカロンなどのスイーツを楽しめます。詳しくは別記事にまとめていますのでチェックしてみてください。
シンガポールのTWGカフェの感想(お土産には欠かせませんよ!)
シンガポールのお土産2選目 マーライオン雑貨
シンガポールと言えば、マーライオンですね!オススメのお土産やさんは。マーライオン公園の近くにあるFullerton Waterboat House Souvenirsです。お土産のついでにマーライオンのアイスもオススメです。
店名 Fullerton Waterboat House Souvenirs
住所 3 Fullerton Rd, #01-02/03, Singapore 049215
時間 8:15 〜 20:00
シンガポールのお土産3選目 アラブ香水瓶

女子にオススメなお土産はアラブ香水です。1点1点少しづつ違っているので、あなたのお気に入りを見つけてみましょう。アラブストリートには、その他にも可愛い雑貨がたくさんあるので、見逃し厳禁ですよ〜。
6.シンガポールの旅行記2020年まとめ
今回は、私の2020年の旅行記をもとに、シンガポールの観光について書いてきました。参考になったでしょうか?シンガポールには、チェックしておきたいアトラクションが多くあるので、費用がかさみがちです。ただ、事前予約するとお安くなるので、準備しておきましょう。
【旅行プランの比較】 Booking.com で料金を確認する
エクスペディア で料金を確認する
Agoda で料金を確認する